2018.1.22
 関東地方に大雪が降りました!
ハイヤードライバーになってから初めての大雪!
  4年前の大雪の時は、車通勤でしたが、なんとか家の周辺までたどり着きましたが、
脇道はまったく車が通った形跡がなくて、通れませんでした。
なんで、メイン道路に車を一晩放置しました。
もちろん、管轄の警察に電話して、かつ貼り紙をしてから放置です。

その前に、車でつつこんで、四苦八苦はしてみましたがどうやっても、車のフロントスポイラーが
雪を削り上げて、ボンネットまでせり上がってきます。
そのうち、フロントのスタッドレスタイヤも、雪の抵抗に負けて、スリップを始めます。

こうなるとスタックです。
車の前後をスコップで掘って前後に車を動かして、、、
それを何回か繰り返して、自宅のガレージまで50m近くまで進みましたが、精魂果てました。
そんな訳で、メイン道路まで後退して放置となりました。

そんな思い出でしたが、
ハイヤーではどうなるのかな?
と思ってました、、、、。

 結果的に、
ハイヤーすごいやん! って思いました。

車がいいのか、スタッドレスがいいのか、ドライバーの腕がいいのか??

VIPの方も、おっしゃってました!
大雪でも、ハイヤー呼んどきゃ自宅に帰れるって!

 22日の大雪の夜20:30~ 都内から湾岸走り片道60キロ走ってお送りしました。
もちろん安全運転です。
路面の状態が悪い部分は40キロ程度まで落として走行!
状態が良くなれば、60~70キロで走行!

やはり、いつハンドルを取られるかわからないので、常に身構えて走るのは、プロでも疲れました。
路面がゴツゴツ凍っている所は、急にハンドルが取られます。
アイスバーンになっている所は、横滑りします。

でも、ちゃんと走れるもんだなと思いました。

もちろん、一人で乗っている訳ではありませんから、安全マージンを十分にとっての走行になります。
帰りは、ドライバーひとりですから、十何キロほどペースアップして走ります。
急な操作でも対応できるからです。

お客様を乗せている時は、急操作は厳禁ですね!

大雪警報が出ている時は、
絶対に夏タイヤだけで走行しない様にしてください。
チェーン、もしくはスタッドレスに!

4年前も、夏タイヤで走行しているトラックが多数246号線の坂道でスタックしているのを見ました。
トラックは重量があるので、坂道は夏タイヤでは登れません!!

こんな事、プロドライバーならわかりそうなものですが、、、、
今回も、山手トンネルで醜いトラブルが発生しましたね!
 

 あと、高速道路でおもったのですが、
スタッドレスタイヤを履いて過信しているドライバーがいる事には驚きでした。
制限スピードを超えた走りをしをしているのです、あれは自殺行為ですね?!

急操作しないようにして、より長い車間距離を取るという事をしていない!
駆動輪が空転したら、バンバンアクセルを踏んで、空転させているドライバーの多い事!

実は普段から、急な操作をしないハイヤードライバーの運転が雪日にもかなり有効な事がわかりました。

なので、ハイヤードライバーは雪日に強いと思います。