複雑な地下車寄せへの進行コース!2017.4.15更新 |
※ちょっと更新が遅れている、ノートメモはどんどん増えてはいるのだが、、、HP更新が追いつかない!
そのうち、このページを大幅、更新します。
もっと、たくさんの情報が集まったので、、、
データーベース化を進めています。
2020.1.29
|
地下の車寄せルート概略図
初めて行く、車寄せはかなり不安!
簡単なところもあれば、複雑なところもある。
NETでは、ほぼ情報がない。
グーグルマップでも、そこまでの画像は無い!
|
筆者が動画で撮影し、それを参考に簡略図化してみた。
動画には、個人情報やその他情報が多い為、UPしない。
|
ただし、正確性を追求されると困る。
たぶんこんな感じという程度である。
間違い等あってもご容赦願いたい。
ただ、何も前情報がないよりは、いいと思われる、、、。
場所により事前登録し許可がないと進行できないところも多い。
|
<簡略図の見方>
図の上方が、ほぼ北である。
地下入り口は、]で、地上出口は[で表現。
坂の傾斜は二等辺三角形で、坂の高低を表現。
→は、進行方向を示し、▼は、車寄せの場所を示す。
ただ、必ずしも、その様な表記を記入している訳ではないので注意。
なお、イメージなので、距離等の相対的な長さにはなっていない場合がある。
|
そして、進行したことのないコースは未記入である。
書いてないから無いという訳ではない。
行ったことがないから、わからないのである。
|
|
難易度順
1 |
< 東京ミッドタウン>
 |
ここは、かなり分かりにくい!
ま、初めは何回か迷うだろうな。
景色がまったく、どこも一緒だから、基本全部1通なので注意!
ミッドタウンの地下は難解である。 ベテランドライバーでも間違える事がある! |
2 |
< 日経 >
 |
入口は2箇所あるが、、ここでは1箇所しか描いてない
|
3 |
<経団連会館・地下車寄せ> |
ここも、ちとわかりにくい、、、、 |
|
<経団連1F車寄せ >
 |
神田橋入口の手前を、左折するのがスマート。
|
|
< メトロポリタン丸の内ホテル> |
ここも、たまに行くと、迷う!
|
|
< |
|
|
<ザ・プリンスパークタワー東京>
 |
東口がわかりにくい。
グーグルマップの航空写真でも、わからないので、、
ここは、スーパーカーで有名ですね?!
|
|
<シャングリラH>
 |
ぐるっと右に回り込んで、車寄せ! |
|
< ファーストスクエア(East、West)>
 |
(許可がないと進行不可) |
|
八重洲地下
オーテモリ(大手町タワー) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<新国際ビル>

|
|
|
<DN21>
 |
(許可がないと進行不可) |
|
|
|
|
<新宿アイランドタワー> |
ま、一度行けばわかるかな! |
|
|
|
と |
<東京オペラシティ>
 |
たまにしか、いかないところは、すぐ忘れちゃうんだよね! |
|
<羽田国際線VIP>
 |
許可登録していないと不可。 |
|
< 新宿三井ビル>
 |
出口は、、、忘れた、、、
あちこち行ってると、やっぱり記録しておかないとわすれちゃうよね! |
|
|
|
|
帝国ホテル
キッテ
新宿 損保ジャパン 日本興亜本社ビル
赤坂Bizタワー
|
●覚えてないので次回行ったときに図解を描く
東京海上日動ビル
三菱商事本社ビル
三菱ビル
丸の内パークビル
東京ビル
グラントウキョウサウスタワー
|
やっぱりメモっておかないと、色々行くので、うろ覚えになる、、、。
1年前に、1回だけ訪問したところは、覚えていない事も多い、、、
|