■ハイヤー研修では、、、
 何が一番苦労したか??

 そう
ブレーキング! これにつきる。
  走り屋と真逆。
 
   徹底してお客様にGをかからない様に、運転しなければならない。

  各種運転のクセを徹底的に直す!
  これは無意識にやってる事も全部直すのだ!
  結構、辛いものがある、、何人か脱落する人もいたなー

   ・渋滞時の車間距離
   やさしいブレーキをする為に、車間距離をあける訳だが、
   安全マージンをとる為に間を開けすぎると、ガンガン前に割り込まれる。

   そうならない様な車間距離を保つのは、神経がすり減る。

   あまり疲れているときは、そんなに詰めない、、、
   お客様が急いでいるときは別だが、、、

 都内の信号の変わり目見極め
   これも、うまく見極めないと、アクセルのオンオフ、ブレーキのオンオフでガクガクする。
   これは、その場所の信号の変わるタイミングを覚えるのが一番だけど、
   知らないところでは、歩行者信号も必ず見ること!
   また、信号機によっては、かわった順序で点灯するところもあるので注意が必要!

 走り屋:コーナーぎりぎりまでブレーキングを我慢して、一気に減速してコーナーに進入し、
     車両の向きが変わったら早めにアクセルを踏んでいく、、、、

 ハイヤー:コーナーをに意識したらそこまでに最適なスピードになるように、
       優しいブレーキングで
  (ブレーキGを感じないぐらいが良い)減速していく。
  かといって、原則し過ぎは、また直線での加速が必要になる。
  加速Gもかからない様にしなければならない。